希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

磁石・マグネット関連リンク集
相互リンクを歓迎いたします。お気軽にお問い合わせください。
  • 家電に自動車に宇宙探査機に、磁石は私たちの生活のいたるところで使われています。私たちと磁石との付き合いは数千年になりますが、その正体が理解されたのは現代になってからです。磁石の起源を平易に解説し、その不思議さを皆さんで考えます。
  • (社)未踏科学技術協会の活動の一環として、主に磁性材料の研究バックアップを中心に、1)先進磁性材料の創製とその応用に関する講演会、勉強会などの開催、2)磁性材料全般に関する相談や質問に対する回答や適切人材の紹介、3)希土類原料の供給問題や希土類元素の利用に関する検討調査・斡旋、などの活動業務を主体としています。
  • ボンド磁石の出荷統計と需要予測と海外生産統計調査を行い 会員に配布、磁性材料に関する技術講演会、シンポジウムの企画開催と技術ガイドブック 及び 機関紙の作成配布などを行っている協会です。
  • 磁気に関する学会のホームページで、学会、研究会の情報が掲載されています。
    また、磁気科学、永久磁石の中級・上級者向けの解説サイトでもあります。ある程度基本の専門知識が必要かもしれません。
  • 世界に誇る日本の金属学、金属技術が凝集された学会のホームページです。磁性材料はもちろん、鉄鋼、非鉄金属、特殊鋼、各種電子材料の最新情報が得られます。
  • 世界でも有数の金属研究のメッカであり、近代永久磁石の先駆けとなった本多光太郎博士のKS鋼もこの研究所で創出されました。
  • 同じく金子博士や本間博士の流れをくんでいる研究室で、高性能永久磁石分野では日本の研究開発をリードしています。
  • 永久磁石全般また応用・用途について、その原理や使い方を分かり易く、且つおもしろく解説していて、古くから人気があるサイトです。単行本も出版されています。(磁石ナビ:関連参考図書をご覧ください。)
  • アメリカ地質調査所(U.S. Geological Survey)の希土類(レアアース)関連の各種調査資料が掲載されています。
  • 日本のあらゆる分野の最先端技術の研究開発、調査研究を行っている独立行政法人です。興味のある分野の最先端技術の動向を調べたいのであれば、このサイトへのアクセスは欠かせません。
  • 地磁気、オーロラ、太陽活動の関連について分かりやすく解説をしているサイトです。
  • 磁性物理の講義資料として、磁気と磁石について、写真、図を使いながらやさしく解説しています。
  • 我が国の資源・エネルギー安定供給確保を使命とし、資源の採鉱・開発や備蓄など、資源の関わる様々な業務に携わっている組織体です。
  • 「磁気センサ.com」サイトでは、 「磁気センサ.com」マガジンにて配信された情報を蓄積し、 磁気センサーにまつわる総合情報サイトを目指しています。
  • さまざまなステークホルダーとの対話や客観的なデータの分析を通して、将来を見据えた研究開発戦略を立案します。
    ネットワーク型研究所としてイノベーションにつながる研究開発を主体的に推進するとともに、研究成果の実用化、国際的な共同研究を通して、経済・社会的課題に対応します。
    未来社会を共に創るためにさまざまなステークホルダーとの対話を推進するとともに、次世代の科学技術人材や科学技術イノベーションの創出に資するさまざまな人材育成を行います。
  • 磁気回路の設計製作で40年の経験と職人技を有している会社です。
    特に、複雑な磁気回路、大型磁気回路の設計製作を得意にしています。
  • 磁気光学効果により磁場を可視化するためのプレートを製造販売しています。
    MOイメージングプレートなどにより、従来の磁性流体シート(ビュア)では判別できなかったN/Sの極判別も可能です。
  • 永久磁石同士または永久磁石とヨーク材の接着に適している各種接着剤の専門メーカーです。
  • 永久磁石の接着に良く使用されている接着剤「ハードロック」のメーカーです。
  • 永久磁石の接着で有効な接着剤のひとつである「アラルダイト」のメーカーです。
  • 以下のサイトは磁石に関する測定機(ガウスメータ、BHトレーサなど)、着磁機などの専門メーカーのホームページです。
  • リンクについて
    リンクフリーです。リンクしていただける方は下記のテキストリンクご使用ください。
    下記のソースをコピーしてご使用ください。
    <a href="http://www.neomag.jp">磁石・マグネットのNeoMag</a>