希土類磁石(ネオジム(ネオジウム)磁石、サマコバ磁石)、フェライト磁石、アルニコ磁石、など磁石マグネット製品の特注製作・在庫販売

磁石と磁気についての実力診断
[問題1]
19世紀頃の永久磁石はどのようなものだったか?
砂鉄を溶かした鋳物を着磁した
天然の磁鉄鉱を着磁した
希土類金属を含んだ鉄を着磁した
急冷、焼入れした炭素鋼を着磁した
[問題2]
プラスチック(樹脂)で固めた磁石はどれか?
ネオジムボンド磁石
ネオジム磁石
サマリウムコバルト磁石
フェライト磁石
[問題3]
原子を構成している素粒子ではないものはどれか?
陽子
中性子
磁子
電子
[問題4]
永久磁石の特性を表すHcとは何か?
保磁力
最大エネルギー積
飽和磁束密度
残留磁束密度
[問題5]
最大エネルギー積(BH)maxの単位で正しいのはどれか?
MGOe
MGOh
MGOt
MGOx
[問題6]
寸法R52xr49x28(90°)で表した磁石の形状はどれか?
円柱型
角型
リング型
セグメント型
[問題7]
保磁力Hcjが最も大きい磁石はどれか?
Neo40
Neo40UH
Neo40SH
Neo40H
[問題8]
変圧器(トランス)の1次コイルの巻数が100回で電圧が10ボルト(V)のとき、 巻数が1000回の2次コイルには何ボルトの電圧が発生するか?
1ボルト(V)
10ボルト(V)
100ボルト(V)
1000ボルト(V)
[問題9]
コイルAは10回、コイルBは15回それぞれ同じ鉄心に巻いている。 どの端子間に電流を流すと最も強い電磁石になるか?
ab間
bc間
ac間
どれも同じ
[問題10]
磁石AのN極は磁石表面から1cmの磁束密度が2000ガウス(G)であった。 磁石BのN極は磁石表面から1cmの磁束密度が1000ガウス(G)であった。 磁石AのN極と磁石BのN極を2cmの間隔で向かい合わせたときの中央の磁束密度は何ガウスか?
1000ガウス(G)
2000ガウス(G)
3000ガウス(G)
4000ガウス(G)
製品カタログ
製品安全データシート
ネオジム磁石製品情報
サマコバ磁石製品情報
フェライト磁石製品情報
減磁曲線集
inquiry mailadress